コミセンまつり&元気フェスタ

ご報告おそくなりましたが、コミセンまつり、5/20(日)に無事終了しました!

小学生も結構来ていて、地元に根差したイベントなんだなーと実感。

開会式に、駐在さんがいらしてました!

議員さんとか自治会長さんとかが挨拶しているのはよく見かけますが、駐在さんはなかなか見かけません。

繋がりがあるのだなあと、個人的に感動。

小さめのホールで、南京たますだれから踊り(音頭)まで、様々なジャンルの演目。

我々、E-songは、メンバー3人+1ながら、無事初舞台を終えました!

終了後にパチリ。

紺×白という決まりごとだけで、衣装もこんなにバッチリ決まりました~♪

 

メンバーの皆様、お疲れさまでした。

ますます盛り上げていきましょう!

 

♭#♭♭#♭##♭#♭♭#

 

同日午後は、武蔵村山の「元気フェスタ」へ移動。

さくらホールポップミュージックコミュニティ合唱団で、これまた盛り上がって来ました。

 

またまた演奏中の写真は無いのですが、、、

この日のステージはステージカー(トラックの荷台が開いてそのままステージになる)、

途中盛り上がって(調子に乗って?)、ギターを持った五十嵐先生と中央でガンガン足踏み鳴らしてパフォーマンスしたところ、

「揺れて怖かった」と、後ろにいた高校生に言われました。ははは。

こちらは、屋内の入口付近で何やら楽しげな演奏をしていたグループ。

 

晴天にも恵まれ、いい一日になりました!

みなさま、おつかれさまでした♪