9月28日(金)、ヤマハ講師によるコンサート、Gospel Together 2018が、無事終了しました!
お陰さまで満席の大盛況でした。
この日のプログラムは、アンコールを含めて15曲。
まずは、ノリノリのゴスペルナンバーでオープニング。
MC挟みつつも3曲一気に歌ったあとは、ユニットのコーナーでした。
ユニットは、
トラディショナルゴスペル、
ポップスコーラス、
ジャズコーラス、
ミュージカル風の4つ。
私は、調子に乗って4つとも参加(笑)
楽しかったです。
しかも、ポップスコーラスは、私のアレンジを歌ってもらえるということで、ディレクションを担当!
これは、リハーサルの時ですね。
舞台袖から撮ってもらった写真、光が当たってかっこよく見えたので載せてみちゃいました(^^;
曲は、中島みゆきさんの「糸」。
ポップスコーラスの企画の話をもらった頃にちょうど女声3声でアレンジしていたものを、混声4部に書き直しました。(すぐできるかと思ったら、これが意外と大変な作業でした(驚))
アレンジは、歌ってくれた講師の皆さんからも、お客様からも、たいそう好評で! ~これ、ホームページに自分で書くと信憑性がものすごく下がっちゃうんだけどね~ 私にとっては、自信をもらえる貴重な経験でした!
歌ってくださったみなさん、チャンスをくれた実行委員のみなさん、どうもありがとうございます!!
ユニット4つめは「This is me」。
“ミュージカルナンバーのソロをとる”という念願(笑)叶ってソロを担当。
気心の知れた&歌の上手い三科かをりと二人でソロをとれて嬉しかった!
ユニットのあとは、客席の皆さんと、いや、客席の皆さんが、歌うワークショップ。
そして、色とりどりの個性溢れた衣装から、白で統一された衣装にチェンジして、後半へ☆
後半は、アップテンポからバラードまで、ゴスペルを熱くお届けしましたっ!
アンコールをいただき、「The prayer」(←これが泣けるナンバーなのだ)と、「Oh Happy Day」(←こちらはおなじみですね)を歌って終了。
とっても楽しい時間でした。
お越しくださったみなさま、本当にどうもありがとうございました!!